Things in the closet

ゴロ合わせは拝借&下ネタ満載ですのでご勘弁

 MENU

無症候性細菌尿と無菌性膿尿

膿尿と細菌尿

前記事を参照。

 

膿尿=尿路感染症でもないし、細菌尿=尿路感染症でもないことに注意!!

無症候性細菌尿

尿培養で細菌尿が認められるにもかかわらず、UTIの症状をきたさない状態 (asymptomatic bacteriuria)。高齢者閉経後の女性、尿道カテーテル留置中の患者ではしばしば検出されるが、基本的には抗菌薬による治療の必要はない。むしろ耐性菌が増えるので逆効果。

→治療が必要になるのは

①妊娠時

②泌尿器科系の手術

③腎移植

のときのみ。

無菌性膿尿

膿尿があるのに、細菌が認められない状態 (sterile pyuria)。

原因としては、

抗菌薬投与後(病院にかかる前に患者が服用していることも)

腎結核

間質性腎炎

尿道炎(クラミジアや単純ヘルペス)

結石腫瘍

・虫垂炎など、隣接臓器からの炎症の波及

 

<参考>

UpToDate

レジデントのための感染症診療マニュアル 第2版

細菌性尿路感染症 - 03. 泌尿器疾患 - MSDマニュアル プロフェッショナル版


HOME

人気記事

カテゴリ

Top