Things in the closet

ゴロ合わせは拝借&下ネタ満載ですのでご勘弁

 MENU

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

細胞周期と抗がん剤

抗癌剤の種類は多くあるけれど、細胞周期のいずれかのポイントを阻害して作用を示すものが多い。癌細胞は正常細胞が非自律的に無秩序に増殖してしまう細胞なので、細胞周期(=細胞分裂が起きる周期)を阻害されると、正常細胞に比べてその影響を受けやすい。…

Gタンパク質共役型受容体・ゴロ

7回膜貫通型受容体にGタンパクが結合していて、Gタンパクはα、β、γの三量体の構造を取る。さらにこのαサブユニットにGDP(グアノシン二リン酸)が結合している。この受容体にリガンドがくっつくと、Gタンパクはβγからαが離脱、持っていたGDPをGTP(グアノシン三…

過換気症候群でテタニー?

体内のCa分布 血清Caの正常値は8.5〜10mg/dL 「歯ごとカルシウム」 →半分はアルブミンと結合し、もう半分は遊離(イオン)の状態で存在、大体10%くらいが化合物(リン酸カルシウムやクエン酸カルシウム) →生理的作用を持つのはCa2+のみ 呼吸性アルカローシス→低…

特徴的な呼吸パターン

Cheyne-Stokes呼吸 交代制無呼吸=徐々に過呼吸→今度は徐々に浅呼吸→最終的に無呼吸になり、これを一定周期で繰り返す。心不全や低酸素血症などでみられる Biot呼吸 無呼吸と換気量不定の呼吸が混在→Cheyne-Stokesと違いリズムは不規則 呼吸中枢の圧迫や血行…


HOME

人気記事

カテゴリ

Top